Voice
お客様の声
稲沢市
[owner interview #19]
天井高1.3mの大収納空間の平屋建て 省エネデザイン住宅

ご要望は何でしたか?
人とは違った建物にしたいと思い、稲沢モデルホームを見て「こういうイメージで作りたい。」と話しました。
アッシュホームに決めた理由は何ですか?
稲沢モデルホームの大空間を気に入って決めました。

色幅、サイズ幅、凹凸など全てがランダムな個性豊かな石で印象深い外観に仕上がりました。
モデルホームを見られたご感想を教えてください
稲沢展示場のモデルホームを拝見したのですが、間取りに一目惚れしましたね。スキップフロアが気に入りました。
モデルホームで参考になった点はありますか?
1階の大収納、アイランドキッチン、スタディコーナー、1.5階のリビング、ロフトなど、全部同じようなプランで設計していただきました。それほど、自分に合っているなと感じたんです。

「ここはこだわった!」というポイントは何ですか?
リビングとダイニングキッチンの繋がりです。
構造に支障のない範囲で出来るだけ壁を取り、開放感あふれる大空間にこだわりました。
素材はどんなものにこだわりましたか?
正面の外壁にロックフェイスという石を使った外壁材にしました。
とても重厚感と高級感があります。

吹抜けで開放感のあるダイニング・キッチンです。
建てたあとはいかがですか?
天井を高く取り、エアコンの効率が心配でしたが快適に過ごせています。
LDKと大収納が一体空間で繋がっていますので、自然に家族のコミュニケーションが取れます。
ご飯やおやつを食べるときはテレビがないダイニング、テレビはリビングで観る、遊ぶときはロフトや大収納というように、用途によって場所を決めています。
リビングが汚れないし、生活にメリハリが生まれるので、子どものしつけにも良いかなと思います。

リビングからはもちろん、ロフトからも下の様子が確認できて、家族を感じられる間取りとなっています。